神戸大学響友会 |
神戸大学交響楽団OB・OG会:響友会の公式ウェブサイトです。 響友会事務局が作成・管理しています。 |
---|
2022年度 響友フェスタについて

2023年2月5日(日)六甲台講堂にて 響友フェスタ開催予定!
- 【締切済】初見大会出演者募集 ~2023/1/31 :締切済み。弦楽器のみ飛び入りOK
- 【締切済】アンサンブル・ソロ出演者募集~2022/11/30:アンサンブルまたはソロ+伴奏
参加予定の皆様は、ご自身の体調確認のうえ、ご無理のないようご参加ください。
開場では、感染対策にご協力ください。
本年度の開催内容について
アンサンブル・ソロ発表と、当日お集まりいただいた皆様との初見大会(直前練習のみ)となり、例年とは少々異なる内容となっております。コロナ禍でも、同窓生との年に一度の邂逅の機会を可能な限り残したいと、スタッフにて検討を行いました。
初見大会では、パートの抜けもOKとし、体調等による直前キャンセルも織り込み済みですので、下記募集要項をご確認のうえ、ぜひお気軽にお申込みいただければ幸いです。
演奏に参加されない響友会会員さまも、当日観覧大歓迎です!お誘いあわせの上、どうぞお越しください。
初見大会では、パートの抜けもOKとし、体調等による直前キャンセルも織り込み済みですので、下記募集要項をご確認のうえ、ぜひお気軽にお申込みいただければ幸いです。
演奏に参加されない響友会会員さまも、当日観覧大歓迎です!お誘いあわせの上、どうぞお越しください。
2022年度 響友フェスタ開催要項
日時:2023年2月5日(日)
場所:出光佐三記念 六甲台講堂
時間:
09:20~10:30 アンサンブル・ソロ大会リハーサル
10:45~12:00 アンサンブル・ソロ大会▼
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~13:30 総会議事
13:30~16:45 初見大会リハ及び本番
・13:30~14:00 べートーヴェン交響曲第7番(1楽章・4楽章)練習
・14:10~14:55 チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」(1楽章・2楽章・3楽章・4楽章)練習
・15:10~ 本番 ベートーヴェン→10分休憩→チャイコフスキー
・16:30~ 八木会長コーナー(六甲おろし)
参加費:不要
初見大会演奏曲:
・ベートーベン 交響曲第7番 第一楽章、第四楽章
・チャイコフスキー 交響曲第6番 悲愴
・六甲おろし
初見大会指揮:森 康一さん(1991年入学)
参加者用楽譜ダウンロードページはこちら
(ID/パスワードは、響友会メルマガに記載の会報・議事録閲覧用と同じです)
・(随時更新)エントリーリスト&シーティング
場所:出光佐三記念 六甲台講堂
時間:
09:20~10:30 アンサンブル・ソロ大会リハーサル
10:45~12:00 アンサンブル・ソロ大会▼
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~13:30 総会議事
13:30~16:45 初見大会リハ及び本番
・13:30~14:00 べートーヴェン交響曲第7番(1楽章・4楽章)練習
・14:10~14:55 チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」(1楽章・2楽章・3楽章・4楽章)練習
・15:10~ 本番 ベートーヴェン→10分休憩→チャイコフスキー
・16:30~ 八木会長コーナー(六甲おろし)
参加費:不要
初見大会演奏曲:
・ベートーベン 交響曲第7番 第一楽章、第四楽章
・チャイコフスキー 交響曲第6番 悲愴
・六甲おろし
初見大会指揮:森 康一さん(1991年入学)
参加者用楽譜ダウンロードページはこちら
(ID/パスワードは、響友会メルマガに記載の会報・議事録閲覧用と同じです)
・(随時更新)エントリーリスト&シーティング
アンサンブル・ソロ大会募集要項【しめきりました】
出演資格:出演メンバーに一人以上の響友会員もしくは現役団員がいること。
演奏時間:15分以内
参加費:不要
その他:
・ピアノ使用可(アップライト)
・初見大会へも参加される場合は、お手数ですが「初見大会にエントリーする」からもお申し込みをお願いします。
・エントリー済みリスト
演奏時間:15分以内
参加費:不要
その他:
・ピアノ使用可(アップライト)
・初見大会へも参加される場合は、お手数ですが「初見大会にエントリーする」からもお申し込みをお願いします。
・エントリー済みリスト
トップページに戻る